弥十郎ヶ岳715m

    篠山市後川新田     ROUTE 

    国道372号線から県道12号線に入り篭坊温泉へ。

    2011/3/19 晴れ     MAP 

    コースタイム 登り 登山口‐(30分)‐篭坊温泉コース合流点‐(40分)‐山頂
                                     合計 1時間10分
            下り 山頂‐(35分)‐篭坊温泉コース合流点‐(25分)‐登山口
                                      合計 1時間      

    今日の目標は前に登ったことがあるがあまり記憶にない弥十郎ケ岳と虚空蔵山。

    弥十郎ケ岳に前に登ったのは国道372号線沿いの畑井からだが、登山口を見つけるのに苦労したのと
    登り始めると呆気無く山頂に到着したことくらいしか覚えていない。

    地図を見ると一番奥の農文塾からのルートが尾根歩きが長いようなのでこのルートを登ることにした。
    近くに駐車スペースがないので登山口近くの路肩に駐車。
    9時20分:出発。標高は既に460mあるので高低差は250mである。  
   
    農文塾横の山道を登っていく。 
   
    農文塾を過ぎ、鹿避けネットの扉を開くと杉林の道になる。 
   
    杉林を20分ほど登ると尾根筋になり、少し歩くと篭坊温泉から登ってくるルートと合流。 
   
    あとはアップダウンの少ない広葉樹林の尾根歩きが続く。 
   
    残雪でアクセントのついた平坦な尾根道を進み、竹谷コースからの道と合流すると少し急登になったが
    直ぐに山頂に到着。所要時間は1時間10分だった。 
   
    山頂は北側にだけ展望が開けている。  
   
    直ぐ目の前に御嶽と小金ケ岳が見えるが、他にとりたてて言うべきものは見えない。
    20分ほど休憩して、10時50分、同じ道を下山した。  
 
    道中も山頂も殆ど眺望はないが、明るくて緩やかな道が続くので散策気分で歩けるのが良かった。
    麓から見ると大きくどっしりとした姿をしているが、その割には呆気無いほど簡単に登れてしまう山である。  
 
372号線からの弥十郎ケ岳 
   
   丹波の山へ