金ヶ谷山1164m-朝鍋鷲ヶ山1074m

   岡山県新庄村     ROUTE            

   米子自動車道蒜山インターから、県道58号を南下して野土呂トンネルを出て、山の駅「味わいの宿新庄」
   手前に路肩が広いところがあるのでここに駐車する。      

   2013/12 /15 曇りのち雪  MAP

   コースタイム(周回) 駐車地点-(70分)-登山口-(90分)-金ヶ谷山山頂
               ー(60分)ー朝鍋鷲ヶ山山頂ー(70分)ー林道ゲート ー(60分)ー駐車地点
                                         合計 5時間50分 

   今シーズン初めての雪山ハイクである。

   数日前からの寒波が一段落したので、K君、IM君、Hさんと4人で出かけた。

   高砂から約160km、2時間余り車を走らせて駐車地点に到着。
   9時5分:路面が凍結しているのでアイゼンを装着して出発し、金ヶ谷林道を登っていく。
        林道入口には「標高630m」の標識がある。  
   
   積雪20センチ位の林道を登っていく。先行者のトレースがあるので歩きやすい。  
   
   1時間余で登山口に到着。  
   
   急坂の登山道を約1時間登っていくと、毛無山との分岐地点に到着。
   11月には30分で登ったので倍の時間がかかっていた。       
   
   この辺りから樹氷のブナ林になった。  
  
   11時40分:分岐地点から20分で金ヶ谷山山頂に到着。
   途中で一緒になった倉敷からの単独行の方に写真を写してもらう。 
   
   山頂から朝鍋鷲ヶ山へ向かって下り始めると、ブナ林の樹氷が一段と立派になっていった。  
   
   華麗な白い花のトンネルを歩いて行く。  
   
  
 
 
  
   20分ほど下ったところで振り返ると、真っ白になった金ヶ谷山山頂付近の稜線が見渡せた。  
  
   更に20分ほど歩くと、前方に蒜山三山が一瞬顔を見せてくれると間もなく、朝鍋鷲ヶ山が姿を現した。  
   
   12時50分:出発から3時間40分かかって朝鍋鷲ヶ山山頂に到着。11月より1時間20分時間がかかっていた。
          風がないので、ここでランチタイム。 
   
   展望台に上がると、三平山は見えたがその後ろの大山はガスに隠されていた。  
  
   13時30分:下山開始。  
   
   林道を約1時間下って林道の出口ゲートに到着。  
   
   そして、旧県道を約50分歩いて野土路トンネル入口前に到着。  
   
   小雪がチラつく中、県道58号を20分歩いて,、15時40分、駐車地点に帰着した。  
   
   無雪期より2時間長い歩行になったが、予想以上の積雪と樹氷の雪山ハイクを堪能することができた。  
   
 2013/11/9 
   
  中国の山へ