砥峰高原‐夜鷹山1066m |
神崎郡神河町川上 ROUTE JR播但線長谷駅前から県道39号線を約10q北上し、山に上がっていくと、とのみね自然交流館につきあたる。 9月から11月上旬まで駐車場は有料です(500円/日)。 |
2024/10/17 晴れ MAP コースタイム(周回) 自然交流館‐(50分)‐峰山方面出口‐(20分)‐夜鷹山登山口‐(30分)‐夜鷹山山頂 ‐(15分)‐夜鷹山登山口‐(20分)‐砥峰高原入口‐(10分)‐展望台‐(30分)‐ とのみね自然交流館 合計 2時間55分 |
同行者は、UK君、TR君とFM君。 駐車場からの砥峰高原。いい感じです。 |
|||
9時50分:とのみね自然交流館を出発。 | |||
晴天の中、ススキは輝いていて清々しい。 | |||
14年前にはノルウエイの森ロケ地の標識があったが、今は平清盛に変わっています。 | |||
散策道の脇にはウメバチソウがよく咲いていましたが、しばらく歩いているとセンブリの群生地になりました。 | |||
小さな花ですが、よく見ると花びらには紫の線が入って奇麗な花です。 | |||
リンドウもきれいに咲いています。 | |||
途中の分岐点から夜鷹山に向かいます。 11時:夜鷹山登山口。 | |||
植樹林の中を登っていきます。 | |||
11時30分:夜鷹山山頂に到着し、展望台に上がる。 | |||
展望台からは、暁晴山とリラクシアの施設が見渡せた。 | |||
夜鷹山を下山し、砥峰高原に戻る。 | |||
展望台からとのみね自然交流館方面を見下ろす。 | |||
展望台付近はウメバチソウの群生地でした。 | |||
時々振り返り、ススキが原を眺めます。 | |||
センブリやウメバチソウ以外にも秋の花が咲いていました。 | |||
センボンヤリ |
アキノキリンソウ |
ノコンギク |
ミゾソバ |
14時:とのみね自然交流館に戻り、もう一度草原を俯瞰しここを辞しました。yamareco | |||
2010/11/2 | |||
播磨の山へ | |||