阿舎利山1087m-一山1064m

   宍粟市一宮町河原田   ROUTE     
       
   国道29号線を北上し、一宮町安積橋信号を直進して県道6号線を北上する。まほろばの湯(遺跡公園)
   手前で、「阿舎利の名水」の標識に従って舗装路を上って行くと、「阿舎利の名水」を少しすぎた所に登山口
   の標柱が現れる。
   標柱の前には車が3台ほど止められるスペースが有る。           

   2014/4/23 晴れ      MAP     

   コースタイム(周回) 登山口-(75分)-阿舎利山-(25分)-分岐標識-(15分)-林道出合
               -(70分)-一山-(55分)-登山口     合計 4時間

   同行者はIHさん、I君、Hさん。
   9時20分:標高約600mの登山口を出発し、右手のセト谷を登っていく。。  
   
   綺麗な水が流れる沢を何度か右へ左へと渡りながら、少しづつ高度を上げていく。  
   
   谷筋を離れて尾根が近づいてくると次第に急坂になっていく。  
   
   20分ほど急坂を登りつめると、10時30分、尾根に到着。尾根の右側は明るい自然林だった。  
   
   尾根歩き5分で山頂に到着。山頂からの眺望はないが、少し下ったところから北側に、氷ノ山を見ることが出来た。  
   
   そこは、ちょうど氷ノ山の見えるところだけが開けている、絶景ピンポイントだった。  
  
   10時50分:阿舎利山山頂を阿舎利峠に向かって出発。  
   
   分岐標識を見逃すと阿舎利峠まで行ってしまうので注意しながら歩いていると、25分ほど歩いたところで木に
   掲げられた標識が出てきた。進路を左手にとって急坂を下っていく。  
   
   11時30分:分岐から15分で林道に出合い、少し右手から尾根に取り付く。  
   
   フェンスで囲われた伐採地を歩いて行くと、すぐ、前方に目的の一山が現れる。  
   
   時々現れる赤テープを頼りに細い尾根筋をを歩いて行くと、 12時20分、ようやく前方に一山山頂が近くに見えてきた。 
   
   ススキに覆われた伐採地を登っていく。  
   
   12時40分:360度に眺望が開けた一山山頂に到着。  
   
   北側には先ほど登った阿舎利山と、その左手には三室山の稜線が伸びている。  
  
   その右手には氷ノ山と、手前には三久安山や藤無山。(さらに、須留ヶ峰から段ヶ峰へと続いているが割愛)  
  
   快晴無風の山頂でゆっくりとランチタイムを過ごし、13時25分、下山開始。  
   
   林道と出合い、しばらく下ってから沢を渡る。  
   
   自然林になり、ミツバツツジが綺麗咲いている。  
   
   阿舎利集落に降り立ち、登山口標柱を抜けると、14時20分、駐車地点に帰着した。  
   
   阿舎利山、一山とも一座だけでは少し物足りないが、2座を周回することで充実した山歩きが楽しめた。  
   
 2009/11/4   2015/1/28  2016/5/11
   
   播磨の山へ