氷ノ山1510m

   養父市福定   ROUTE 

   国道9号線の関宮で県道87号に入り、福定親水公園前を通って東尾根登山口へ。   

   2014/4/2 晴れ    MAP     

   コースタイム 登り 登山口-(30分)-避難小屋-(40分)-一の谷休憩所-(90分)-山頂
                                        合計 2時間40分
           下り 山頂-(50分)-一の谷休憩所-(20分)-避難小屋-(20分)-登山口
                                        合計 1時間30分

   残雪の氷ノ山に、yamayaさんのヒマヤマ隊4人で登ってきた。

   3月下旬のスキー場終了時に撤収のため林道が除雪されるので、東尾根登山口まで車で入れるはず、との
   情報どおり、登山口まで林道は除雪されていた。 
   9時50分:標高約800mの登山口を出発。 
   
   地肌が見えるところも歩くので、ツボ足で登っていき、30分で避難小屋に到着。  
   
   一息入れてから細い尾根筋を登っていくが、地肌と残雪とが斑になっていて歩きにくい。  
   
   11時:痩せ尾根が終わった地点で一の谷休憩所の標識が現れ、ここからは完全な雪原になる。  
   
   雪は深いところでは2mくらいあるが、適度にしまっているのでツボ足で歩いて行く。  
   
   気持ちのいい雪原がつづく。  
  
     千本杉を抜けると山頂が近い。
 
   振り向けば、鉢伏山とその後には但馬中央山脈。  
   寒くも暑くもなく、快晴無風の雪原歩きは気持ちがいい。  
   
   12時30分:誰もいない、静かな山頂に到着。  
   
   北側には扇ノ山。  
 
   南西方向には東山と沖ノ山。  
  
   南側には三の丸へ真っ白な稜線がつづいている。  
  
   その左手、南東側には藤無山ー東山などが尾根を連ねている。  
  
   13時20分:去りがたい思いを断ち切って下山。  
  
   日差しが弱いので、午後になっても雪は腐らず、ツボ足のままでもほとんど嵌り込むことなく下って行き、
   14時50分、登山口に帰着した。

   歩行時間は往復4時間10分。ゆったりとした気分で、広々とした雪原歩きを楽しむことが出来た。
   
 2003/5/4(福定)  2008/10/12(わかさ)  2009/3/5(わかさ)  2009/5/10(福定)
 2010/2/21(わかさ)  2011/2/27(わかさ)  2011/3/27(東尾根)  2012/3/14(わかさ) 
 2012/11/18(大段ケ平)  2013/2/25(わかさ)   2013/9/14(大段ケ平)   2014/5/31(福定)  
 2015/2/16(わかさ)  2015/4/8(東尾根)  2017/2/18(わかさ)  2018/2/17(わかさ) 
 2019/2/2(わかさ)  2019/10/23(大段ケ平)  2021/2/24(わかさ)  2022/10/3(大段ヶ平) 
2022/10/24(わかさ) 2023/2/27(わかさ)  2024/1/14(わかさ)  2024/1/30(わかさ)
   
   但馬の山へ